旅行で行った世界遺産や日常のスナップ写真がウェブや広告で使われるとしたらワクワクしませんか?しかもお金までもらえたらうれしいですよね。そんな写真好きには夢のような話が「ストックフォト」なんです。
ストックフォトとは?
ストックフォトとは、インターネット上で利用できる写真素材のことを指します。主に商用目的のウェブサイトや広告、雑誌、書籍、ポスターなどで使用されることが多く、プロカメラマンや一般の人が投稿した写真が、各ストックフォトサイトに掲載されています。利用者は、料金を支払ってストックフォトサイトから写真素材を購入することができます。
ストックフォトは副業になる?
ストックフォトは、副業として取り組むことができます。ただし、写真素材の需要と供給は常に変化しているため、売れる写真を撮ることができるかどうかは、撮影スキルやマーケティング能力によって異なります。
また、ストックフォトサイトに掲載するためには、高解像度の写真を用意する必要があり、高性能なカメラやレンズを所有することが必要です。さらに、写真素材のライセンス契約によって、著作権や使用制限などの条件が設定されるため、契約内容を確認することも重要です。
ストックフォトが副業におすすめな理由
ストックフォトが副業におすすめな理由は以下のようなものがあります。
- 自分のペースでできる: ストックフォトは自分のペースで写真を撮影し、アップロードできるため、本業や家庭の都合に合わせて副業として取り組むことができます。
- 自由度が高い: ストックフォトでは、撮影した写真のジャンルやテーマ、数量、アップロードするタイミングなど、自由度が高いため、自分のスキルや好みに合わせて自由に作品を作り上げることができます。
- 収益性が高い: ストックフォトで販売した写真の報酬は、アップロードされた写真の数や売れ行きによって変動しますが、長期的に見ると一定の収益を得ることができます。また、時間や労力をかけずに、複数のストックフォトサイトに同じ写真素材を販売することもできるため、収益を最大化することができます。
- スキルアップにつながる: ストックフォトに取り組むことで、写真の撮影技術や編集技術を向上させることができます。また、市場や顧客ニーズを理解することで、ビジネス的な視点も養えます。
以上のような理由から、ストックフォトは副業として取り組むのに適しているといえます。ただし、販売競争が激化している現状では、品質の高い写真素材を提供することが求められます。そのため、コツコツと取り組むことが重要です。
副業ストックフォトで1ケ月どのくらい稼げる?
ストックフォトでどんな写真が売れる?
ストックフォトでの売れ筋のテーマは、季節やイベント、ビジネスやライフスタイル、自然や風景など多岐にわたります。一般的には、需要の高いテーマは以下のようなものがあります。
- 季節やイベントに関連するもの:クリスマス、ハロウィン、バレンタインデー、母の日、夏休みなど
- ビジネスやライフスタイルに関連するもの:オフィス、コンピューター、食品、健康、スポーツ、旅行など
- 自然や風景に関連するもの:夕焼け、朝日、山、海、花、自然保護区、空、星空など
売れる写真の例
売れる写真は、需要の高いテーマで明るい写真です。
どんなテーマでも売れる可能性
ただし、これらのテーマだけに限らず、需要がある写真素材であればどんなテーマでも売れる可能性があります。重要なのは、需要がある写真素材を撮るために、市場動向を把握し、自分なりのアイデアやスタイルで撮影することです。
おすすめの副業ストックフォトサイト
日本でクリエイターとして写真を販売する場合におすすめのストックフォトサイトは以下の通りです。どのサイトも無料で登録できます。
ピクスタ
日本国内で最大規模のストックフォトサイトで、日本の風景や文化に特化した写真素材が豊富に揃っています。初心者でも報酬を得やすい環境で、日本市場に特化した販売チャンスがあります。すべて日本語でOKなので楽です。
最初にフォトグラファーとしての簡単なテストがあります。人物撮りならここがおすすめです。初心者はあまり売れないので注意。単品と定額制の2種類の販売方法があります。
日本の素材を日本のマーケットで売りたい人におすすめです。海外向けの販売は弱いです。
ピクスタ(外部サイト)
アドビストック(旧フォトリア)
Adobe Creative Cloudとの連携が強みで、デザイナーやクリエイターにとっては使い勝手が良いストックフォトサイトです。報酬率も高く、初心者にもおすすめです。
海外でも日本でも良く売れます。英語でも日本語でもタグ付けできます。
グローバルマーケットで多く売りたい人におすすめです。
アドビストック(外部サイト)
シャッターストック
世界中で有名なストックフォトサイトで、日本でも多くのユーザーが利用しています。高い報酬率と多くの販売チャンスがあるため、初めてのコントリビュータにもおすすめです。
販売単価が安く世界中で販売しているので、販売枚数は多くなる傾向です。
グローバルマーケットで多く売りたい人におすすめです。
シャッターストック(外部サイト)
写真AC
写真素材のアップロードや審査の手続きが比較的スムーズであるため、初心者でもスタートしやすい環境が整っています。海外市場に比べて日本市場に特化しているため、海外市場での販売チャンスは少ないという点もあります。
日本の素材を日本のマーケットで売りたい人におすすめです。海外向けの販売は弱いです。
写真AC(外部サイト)
これらのストックフォトサイトは、報酬率やアップロード方法、審査基準などが異なるため、自分に合ったストックフォトサイトを選ぶことが大切です。
ストックフォトを始める手順
ストックフォトを始める手順を簡単に説明します。
- サイトの選定:まずは自分が登録しようと思っているストックフォトサイトを選定します。先ほどおすすめしたサイトの中から選んでください
- 登録:選んだサイトのコントリビュータ登録ページにアクセスして、必要事項を入力して登録します。登録に必要なものは、基本的にはアカウント情報や納税情報などです。
- 写真のアップロード:登録が完了したら、写真をアップロードします。サイトによっては、画像の品質や解像度、ファイル形式などに一定の制限がある場合がありますので、事前に確認しておくことをおすすめします。
- 承認:アップロードした写真がサイトの基準を満たしている場合、承認されます。承認された写真はサイト上に掲載され、購入されると報酬が支払われます。
- 継続的なアップロード:ストックフォトの販売は、ある程度の量をアップロードしてこそ実現できます。自分のスキルや撮影テーマに合わせて、継続的に写真をアップロードしていきましょう。
以上が、ストックフォトを始めるための一般的な手順です。ただし、各サイトによって異なる点があるため、登録前に各サイトの規約や手順を確認することをおすすめします。
たったこれだけなんです。
もちろん沢山稼ごうと思ったら一眼レフカメラを買ないといけないとか何かと大変ですが、そこそこでいいならコンデジ・スマホで十分です。
複数サイトに登録することをおすすめ
コントリビュータとしてストックフォトを行う場合、複数のストックフォトサイトに登録することが一般的です。複数のサイトに登録することで、販売チャンスを増やすことができ、収入の多角化が可能となります。
ただし、登録するストックフォトサイトの数には限度があります。多くのサイトに登録しても、写真のアップロードや管理などの手間が増えるだけで、結果的に収入が増えないこともあります。
初めてのコントリビュータとしては、数社に登録することをおすすめします。有名なサイトや販売実績のあるサイトを選ぶことが大切です。その後、実績や経験を積んでから、新しいサイトに登録していくのも良いでしょう。
登録するストックフォトサイトの選び方については、口コミやレビュー、報酬率、サポート体制、アップロード方法などを比較検討することが重要です。自分に合ったサイトを選ぶことで、ストックフォトの収入を最大化することができます。
自分が使っているストックフォトサイト
おすすめ以外で、自分が使っているストックフォトサイトを紹介します。どれも登録は無料です。基本的に売れているので使っています。
ゲッティイメージズ
世界で一番有名な写真販売会社です。クリエイティブコレクションで写真を販売しています。たまにしか売れませんが、RM(ライツマネージド)では販売単価が高くなります。
初心者の登録は難しいです。
ゲッティイメージズ(外部サイト)
istockphoto(アイストック)
最近落ち目なストックフォトサイト、最初のフォトグラファー審査には写真3枚が必要、審査はかなりきびしく数回トライが必要。販売用の写真も審査が厳しいですが、どこが良くないのか丁寧に教えてくれるので勉強になります。シャッターストックに登録しているなら必要ないです。
istockphoto(アイストック)(外部サイト)
まとめ
副業ストックフォトのおすすめ理由やおすすめのサイトなどを紹介してきました。副業ストックフォトを始める際に、参考にしてください。
ストックフォトの毎月の実績などの記事も公開しています。こちらからどうぞ。
関連記事:副業ストックフォト収入
0 件のコメント:
コメントを投稿